2019.05.04(土)
競艇で勝つ為の究極の方法は3つしかありません。
その1. 自分でやる!
その2. 人に教えてもらう!
その3. 情報商材を買う!
私もいろいろと考えたのですがこの3つしか無いですね。
【自分でやる!】
■メリット
・自分ひとりで予想できる
何と言っても競艇は一人で気ままに予想するのが良いのです。
知り合いとつるんでいては予想に集中できませんね。
メシも食わせてあげなければならないこともあります。
(でも自分がおけらになったら食べさせてもらえます)
・舟券以外お金がかからない
競艇でかかる費用といえば、あとスポーツ新聞(必須)、赤ペン、電車代、飯代
くらいのものです。それから競艇場の入場料100円ですね。
■デメリット
・独りよがりの予想になり結局負ける
競艇で勝つには勝負勘を身に着けなければならないのです。
ビギナーズラックではあとが続かないのです。
・場数や経験を積まないと勝てない
その勝負勘を養うには勝負経験が必要なのです。競艇場に通うくらいの根気が必要です。
しっかりと自分なりの論理や必勝法を確立しておかなければ負けるのです。
【人に教えてもらう!】
■メリット
・やり方やノウハウが学べる
蛭子能収さんや徳光さんがそばにいれば困った時に聞けば助かるでしょう。
時には買い目も教えてくれるかもしれません。
■デメリット
・教えてくれる人が身近にいない
おそらくあなたの身の回りには蛭子さんや徳光さんはいないでしょう。
・コーチがいなくなったら困る
もし名コーチが身近にいたらその時はいいのですが、いなくなってしま
えば、困った時に質問ができないのです。
・自分で考える力がつかない
結局は自分で考えて舟券を買わなければならないのです。
【情報商材を買う!】
■メリット
・ハマれば稼げる
情報商材のメリットは、こんな方法があったのか!というような自分の
知らないノウハウややり方を手に入れることができるのです。
これにより勝負経験を積む過程を省略することができムダな時間とムダな
舟券を買わなくてすむようになることです。
■デメリット
・お金がかかる
情報商材はけっこう高いものも多く5万円以上するものもあるのです。
買うのに躊躇してしまいますね。
・ホントに稼げるのかわからない
情報商材の信頼性は残念ながら低いのです。中には詐欺まがいの商材も
あるので迂闊には手を出せませんね。
そんな情報商材を購入するのが怖くてたまらない人は
★九星で当てる競艇必勝法!★
を読んで試してください。
なんとうれしい 完全公開完全無料! です。
【関連記事】
競艇でおけらになった人は、これを見てね。
完全公開!完全無料!なのでうれし~い情報なのじゃ!
★九星で当てる競艇必勝法!★
おけらでもお金に余裕のある人はこれを見てね。
